こんにちは、マサトです。
このページではヤフオク出品をした際に
効率的にアクセス数を集める手段となる
注目のオークションについて説明します。
ヤフオクでアイテムを出品すると
自身が開催しているオークションには
画面右側に下記のような統計情報が表示されます。
アクセス数は、あなたの出品物を
いかに多くの人が閲覧したかの数。
商品の認知度、ともいえるでしょう。
ウォッチリストに追加された数は
閲覧者の中で、この出品物に
興味を示してくれている人の数。
購入検討者の数、ですね。
ヤフオクでは、アクセス数と
ウォッチリストに追加された数が
非常に大事。
これを見ることで、出品物が
もう間もなく落札されそうなのか
当面落札されなさそうなのか
また、出品物の価格設定が適切なのかが
手に取るようにわかります。
人気のある出品物は、アクセス数が
1,000を超えることもあり
逆に全く人気がないとアクセス数は一桁だったり。
ウォッチリストに追加された数は
20を超えるといっちょ前ですね。
あ、ちなみに上記は定額出品の場合で
1円スタートで出品する場合は
もっと集まります。
あなたも、気になるアイテムが
1円スタートで出品されてたら
ひとまずウォッチリストに登録して
価格がどこまで上がるか追っていくでしょう?
1円スタートだとウォッチリストの登録数は
100を超えることもザラ。
ヤフオクとまったく関係ないけど
ザラと聞いてファッションブランドの
ZARAを想像するか
SEEDのアスラン君を想像するかは
人を分けるところですね。
僕の脳内インデックスは後者でした。
ニコルーーーッッ!
1円スタートはモノによっては
十分な利益額に達しないことがあるので
何でもかんでも使える広告手段ではないので
そこで幅広く万能に使える広告手段が
注目のオークションです。
注目のオークションとは?
注目のオークションとは
ヤフオクへ広告料を支払うことで
自身の出品物を検索結果の上位に表示させる
ヤフオクの広告ツールです。
検索結果の上位に表示されるということは
それだけ人の目につき、アクセス数も増える。
ひいてはウォッチリストに追加される数も増え
落札されやすくなる、ということ。
TVCMや新聞広告、電車の中吊り広告と同じですね。
露出頻度を増やすことで購買を促し、利益へつなげる。
注目のオークションによる広告効果は非常に大きく
出品物へのアクセス数が10倍に増えることも
ザラにあります。
ミゲルーーーッッ!(まだ言うか)
例えばこのように
アクセス数が少ない出品物が
注目のオークションを使うと
1日後にはこんな風に。
アクセス数が一気に増えてますね!
あ、ちなみに上記の例は
実はあんまりよくないパターンです。
アクセス数が一気に増えたのに
ウォッチリストに追加された数が
1しか増えてないでしょ?
これ、僕が価格設定を間違えて
平均相場1万円のアイテムを
1万6,800円で出しちゃったんですよね^^;
そら誰もウォッチしてくれない訳だわ。。。
僕のヤフオク出品してきた感覚値では
オークション統計情報の良い状態は
アクセス数の1/10がウォッチリストに追加された数になること。
アクセス数:80
ウォッチリストに追加された数:8
アクセス数:300
ウォッチリストに追加された数:30
といった感じですね。
±2~3割の変動はあるけど
だいたい1/10に落ち着きます。
これが、アクセス数がすごく多いのに
ウォッチリストに追加された数が
あまりにも少ない場合は、僕の例のように
出品価格が間違っている可能性がありますよ。
注目のオークションの設定方法
注目のオークションを使うには
ヤフオクのマイページから
出品中のタブをクリックしましょう。
開催中のオークション一覧の右端にある
管理をクリックして
このオークションを注目させる
をクリック。
実はヤフオクでは、注目のオークションの順位を
オークション形式で競うようになっています。
一番高い金額を入れている人が
検索結果のTOPに表示される仕組みですね。
ここで重要なのが、注目のオークションの順位は
必ず3位以内に食い込むように入札をする事。
3位以内に入っているものは
このように、検索結果一覧で
アクセスが集まりやすい位置に表示されます。
4位以下なら、10位でも30位でも
どの順位でも一緒だと僕は思ってます。
せっかく広告費をかけるなら
必ず目立つ位置に自分の出品物を表示させ
広告効果を最大にしていきましょう。
その為、一度注目のオークションを使ったら
こまめに注目のオークション順位をチェックし
4位以下に落ちた場合には、広告金額を追加して
再度順位を浮上させる必要があります。
ここ、大事なポイントなのでメモを。
テスト出ますよ!
注目のオークション費用は
オークション形式で競うと書きましたが
この金額帯は、出品カテゴリーによって
ほんっとバラバラです。
例えばアマチュア無線のカテゴリーは
200円/dayくらいの費用で
コスプレグッズのカテゴリーだと20円/day。
これ、安けりゃいいって話でもなくて
安いってことは、それだけそのカテゴリーの
出品者が少ないってことです。
出品者が少ないってことは、そのカテゴリーが
あんま人気もないってことで
そもそもが閲覧者の母数が少ないカテゴリー
って可能性もあります。
かといって、金額の高いカテゴリーで
ガンガン1位を取りにいっていたら
利益も飛んで行ってしまうわけで^^;
仮に利益4,000円のアイテムで
200円/dayの注目のオークションを使ったら
毎日利益額が5%ずつ飛んできますからね!
エライこっちゃ。
広告費で利益が飛んでいってしまっては
ヤフオク出品をする意味がないので
注目のオークションは使うタイミングと費用対効果を
見極めることが大事になります。
注目のオークションを使うタイミング
注目のオークションを使うタイミングは
大きく分けて以下の2種。
・アクセスの集まっていない出品物の補強
・土日の販促ラッシュ
出品して1週間ほどたっても
上記のようにアクセス数が少ない出品物は
広告費をかけてでも、アクセス数を集める価値があります。
というか、使わないと売れそうにないッス。
この場合は、多少利益が飛んででも
積極的に使っていきましょう。
こういう需要が弱いアイテムは
早めに売り切ってしまい
次回以降は仕入れ候補から
外してしまえばOKです。
僕なら、利益額の20%前後を投入して
早期決着を付けにいきます。
土日の販促ラッシュとは
土日はヤフオクの閲覧者が多く
アクセス数がかなり増える曜日の為
そこで広告を打つと販促効果が高い、ということ。
ここは出品物の補強とは意味が違うので
注目のオークションを使わなくても
そのうち売れるであろう出品物にも使うけど
なるべく費用を抑えたいところ。
利益の積み上げにいつも活躍してもらっている
自身のスターティングメンバーの
回転率(再仕入れ&再販売)を高める
サプリメント的な使い方ですね。
費用は利益額の5%以下に抑えたいので
100円/day以下のカテゴリーなら
土日限定で使う、といったとこでしょうか。
自分がどちらの意味で
注目のオークションを使うのか
意識して分けていきましょう(=゚ω゚)ノ
まとめ
・注目のオークションは出品物の広告ツール。アクセス数を増やすのに効果的。
・ウォッチリストに追加された数はアクセス数の1/10になると健全。
・注目のオークション順位は必ず3位以内に食い込もう。
僕がゼロから輸入ビジネスを始め
1年で脱サラし自由を手にするまでにした事をまとめた
個人輸入ビジネスのマニュアル、無料プレゼント中です。